YouTube始めました。詳細はここをクリック

solo stove(ソロストーブ) キャンプファイヤーをレビュー!火を楽しむ焚き火台だ!

今回は火を楽しむ焚き火台「solo stove(ソロストーブ) キャンプファイヤー」を紹介します。

焚き火台には、「燃焼に特化」「調理に特化」など種類があると思っていて、今回紹介するsolo stove(ソロストーブ) キャンプファイヤーは「燃焼に特化」寄りになるかと思います。

いや、正確には「燃焼に特化しつつ調理も出来るスグレもの」でしょうか。

燃焼に特化したsolo stove(ソロストーブ) キャンプファイヤーは、二次燃焼という機構で凄い勢いで燃える、また独特な燃え方をするので、焚き火をしていて非常に面白い焚き火台です。

そんな唯一無二の焚き火台であるsolo stove(ソロストーブ) キャンプファイヤーの魅力を紹介していきますので、是非ご覧くださいね!

それでは見ていきましょう!

この記事はこんな方におススメ
  • 焚き火をより楽しみたい
  • 二次燃焼する焚き火台を探している
  • ソロでもファミリーでも使える焚き火台を探している
目次

solo stove(ソロストーブ) とは

solo stove(ソロストーブ) は、2011年にアメリカで誕生したメーカーです。

クラウドファンディングを活用して資金を募り、これまでに魅力的な焚き火台をたくさん生み出しています。

そんなsolo stoveの特徴は二次燃焼でしょう。二次燃焼を世に知らしめたのはsolo stoveだと思います。

効率的な燃焼とサイドから出てくる火、実用性と焚き火の楽しさを併せ持った数少ない焚き火台だと思います。

そんなsolo stoveが作った焚き火台の1つが、今回紹介するキャンプファイヤーです。

solo stoveは全部で6種類ある

solo stoveは全部で6種類の焚き火台があります。

小さい3種類を「キャンプストーブ」、大きい3種類を「ファイヤーピット」と、カテゴリが分かれています。

キャンプストーブは調理を行うもの(湯沸かしの時間目安の記載あり)、ファイヤーピットは焚き火を楽しむもの、という意味で分かれているんですね。

そんなsolo stove、全6種類を小さい順から紹介していきます。

solo stove ライト

出典:amazon

solo stove の中で一番小さいのが「ライト」です。ソロ用で、燃料は小枝が中心です。

約950mlの水を8~10分で沸かすことが出来ます。

サイズ
・高さ:約10cm(収納時)、約14.5cm(使用時)
・直径(幅):約10.8cm
重 量 約255g

solo stove タイタン

出典:amazon

ライトの次に大きいのが「タイタン」です。1~2人程度で、燃料は枝、小さい薪が中心です。

約950mlの水を4~6分で沸かすことが出来ます。

サイズ
・高さ:約14cm(収納時)、約20cm(使用時)
・直径(幅):約13cm
重   量 約467g

solo stove キャンプファイヤー

出典:amazon

今回紹介する「キャンプファイヤー」です。1~4人程度で、燃料は枝から薪まで幅広いです。

約950mlの水を2~4分で沸かすことが出来ます。

サイズ
・高さ:約17cm(収納時)、約23.5cm(使用時)
・直径(幅):約17.8cm
重   量 約998g

solo stove レンジャー

出典:amazon

ファイヤーピットの中で一番小さいのが「レンジャー」です。

一番小さいといっても他の焚き火台と比べれば大きく、通常使いで有ればこのサイズで十分です。

ファイヤーピットの中では断トツ一番人気のサイズですね。

サイズ
・高さ:約31.75cm
・直径(幅):約38.1cm
重   量 約6.8kg

solo stove ボンファイヤー

出典:amazon

ファイヤーピットの中で2番目に大きいのが「ボンファイヤー」です。

重量が9.1kgあるので、持ち運びは大変ですが、豪快な焚き火が楽しめるので、根強いファンがいます。

サイズ
・高さ:約35.6cm
・直径(幅):約48.3cm
重   量 約9.1kg

solo stove ユーコン

出典:amazon

ファイヤーピットの中で最大サイズなのが「ユーコン」です。

重量が17.2kgと持ち運びはほぼ無理でしょう。家の庭になど据え置いて焚き火を楽しむモノですね。

サイズ
・高さ:約40.6cm
・直径(幅):約68.6cm
重   量 約17.2kg

ごんちゃ

solo stove キャンプファイヤーは真ん中のサイズ、個人的には一番使いやすいサイズだと思います。

solo stoveの構造

solo stoveの構造は、公式ホームページの図を見てもらうのが分かりやすいと思います。

燃焼効率の高さもこの図で分かると思いますよ!

出典:solo stove キャンプファイヤー商品ページ

solo stove キャンプファイヤーの外観

それでは早速solo stove キャンプファイヤーの外観を見ていきます。

solo stove キャンプファイヤーは本体とゴトクがセットになっていて、ゴトクは本体にすっぽり入るようになっています。

収納してあるゴトクをひっくり返して、上に載せるともう完成です。

ゴトクは一部分が切れ込まれており、薪を入れやすいようになっていますよ。よく考えられてますね。

ロストル部分はワイヤー網になっており、よく空気を通しそうな構造です。

下部分には空気穴が開いており、その空気穴から入った新鮮な空気が、下部と上部の穴に抜けていきます。

底部分は継ぎ目なく、平らになっています。穴は開いていないので、底部分から灰が落ちるようなことはありません。

solo stove キャンプファイヤーのメリット3つ

ここからはsolo stove キャンプファイヤーを実際に使ってみて感じた良いところは以下です。

  • 燃焼効率がメチャクチャ良い
  • 二次燃焼が楽しい
  • 調理しやすい

燃焼効率がメチャクチャ良い

solo stove キャンプファイヤーは燃焼効率がメチャクチャ良いです。

縦長の形で煙突効果が得られるため、火が起きやすく、一度火が起こるとどんどん燃えるため、ほぼ消えることがありません。

火の管理を頻繁にしなくても燃え続けてくれるので、定期的に火吹き棒でフーフーしたり、薪の位置を変えたりする必要は無いです。

またゴトクが風よけの効果も果たすので、風が強い日でも最高の燃焼をしてくれますよ。

風が吹いている日でしたが、しっかり燃焼して、お湯も問題なく沸きました。
ごんちゃ

空気の流れが考えられていて、本当によく燃えますよ!

二次燃焼が楽しい

solo stove の代名詞ともいえる「二次燃焼」、これがメチャクチャ楽しいです。

見ていて飽きないというか、どうやって二次燃焼させてやろうかを常に考えてしまいます(笑)。

焚き火は暖を取るという目的もありますが、やはり火を楽しむことも大事だと思います。

solo stove キャンプファイヤーは焚き火を楽しくさせてくれる、そんな道具ですね。

とにかく二次燃焼がキレイ、面白い!
ごんちゃ

小枝を大量にいれるときれいな二次燃焼が発生しやすいです。お試しあれ!

調理しやすい

solo stove キャンプファイヤーは、調理用の焚き火台としても非常に優秀です。

物を乗せやすい3本爪のゴトクで、安定して鍋などを置くことが出来ます。

また調理の幅も広く、お湯を沸かす、煮炊きをするのはもちろん、高い燃焼効率で高火力が得られるので、炒飯など中華鍋を使ったような調理にも最適です。

しっかりした3本爪のゴトクで、鍋など安定して置くことが出来ます。切れ込みから燃料も投入しやすいので、調理に専念できますよ。

solo stove キャンプファイヤーのデメリット3つ

続いて、solo stove キャンプファイヤーのイマイチだなと感じるところは以下です。

  • あまり暖かくない
  • 燃焼効率が落ちていく
  • 小さいものが乗せられない

あまり暖かくない

solo stove キャンプファイヤーは二次燃焼するストーブです。

二次燃焼するということは空気の通り道が必要で、必然的に2重構造になるのですが、2重構造によって本体が熱くなりにくくなっています

イメージとしてはダブルウォールのマグで、間に空気の層があることによって、熱が伝わりにくいというあの構造です。

本体が熱くなりにくいということは、暖かくないということで、実際に使ってみても確かに足元は全然暖かくないです

上半身や顔部分はしっかり暖かいですが、真冬に暖を取る目的であれば、他のストーブを使用する方がよいと思います。

底も含めてすべて2層構造になっているので、周りが暖かくなりにくいです。

暖を取る方法として、ウィンドスクリーンと併用する方法があります。

ウィンドスクリーンによって熱が反射され、暖が取れるようになります。

なお別記事でレビューしている、キャプテンスタッグの2wayウィンドスクリーンLとの相性は◎ですよ!

キャプテンスタッグの2wayウィンドスクリーンLと合わせたところ。幅、高さ共に問題なしですね。

キャプテンスタッグ 2wayウィンドスクリーンLは以下でレビューしています。

あわせて読みたい
キャプテンスタッグのウィンドスクリーンを徹底レビュー!ステンレス製が良き! こんにちはー! 皆さん冬キャンプしてますかー?冬キャンプは虫もいなく、夏に比べて人も少ないのでおススメのシーズンです。 そんな冬キャンプですが、楽しく過ごすた...

燃焼効率が落ちていく

solo stoveキャンプファイヤーは底部分に穴が無く、灰が貯まる構造になっています

最初は灰が貯まっていないので問題ないですが、だんだん空気の通りが悪くなり、燃焼効率が落ちてくるんですね。私の感覚では、2時間ぐらい焚き火していると「燃えが悪くなったなぁ」と感じます。

灰を出せば再び燃焼効率は上がるんですが、solo stove キャンプファイヤーは燃焼中に灰を出すのは不可能なんです。

灰を出すためには、本体を振って横の空気穴から灰を出すか、ひっくり返して灰を出すのどちらかしかないので。

調理のために30分ほど焚き火した後の灰。まだまだいけますが、焚き火をすればするだけ灰が貯まっていきます。

私の場合、燃焼効率が落ちてきたのを合図に焚き火を止めるか、別の焚き火台を使うようにしています。

2時間ほど焚き火を楽しめれば十分ですし、それ以上焚き火したい場合は、違う焚き火台を楽しみたいという考えもあるので、結果的にちょうどいいのかもしれません。

ごんちゃ

使い方を工夫して燃焼効率の落ち込みをカバーする必要がありますね。

小さいものが乗せられない

solo stove キャンプファイヤーには、3本ツメのゴトクがあります。

このゴトク頑丈でいいんですが、間が広いため、小さいものが乗せられないデメリットがあります。

小さいものを乗せる場合は、市販の網を乗せる、市販のゴトクを合わせるなどの対応が必要です。

(後で紹介する、薪グリルラージをゴトクにする方法でもいけますね)

コッパーシェラカップ300を乗せたところ。かろうじてゴトクに引っかかっていますが、小さいものは無理だと思う方がいいです。

アイアンクラフトのイザナミハーフをゴトクとして、キャプテンスタッグのアルミロールテーブルを合わせて使っていたこともあります。

イザナミハーフには小さなものも載せられるよう間隔が小さいゴトクが付いているので、小さいものもばっちり乗せられます。

イザナミハーフ+アルミロールテーブルの組み合わせは、間隔ぴったりで相性は良かったです。
【ふるさと納税】omnipotent frame IZANAMI half(イザナミ ハーフ)【スタンド】【キャンプ】【アウトドア】 【雑貨・日用品・ファイヤーグリル・キャンプ・アウトドア用品】

solo stove キャンプファイヤーのスタッキング

solo stove キャンプファイヤーはスタッキングして持ち運ぶことができます。スタッキング出来る2つの製品を見ていきます。

Qualzの火消し壺にスタッキングできる

solo stove キャンプファイヤーは、wild-1で販売されているQualzの火消し壺内にぴったりスタッキング出来ます

火消し壺と焚き火台の組み合わせは最強なんですが、その2つがピッタンコっていうのは素晴らしいですよね。

実際に私も使っていますが、solo stove キャンプファイヤーがそのまま入るので、燃え残った薪を火消し壺に移し替える必要が無く、非常に楽です。

また火消し壺自体が熱くなりにくいので、やけどの心配も少なくなりますよ。

Qualzの火消し壺にすっぽり入ります。ほぼピッタンコです。
高さもばっちりで、このまま蓋がしまるのため消火が凄く楽です。
created by Rinker
¥4,180 (2024/09/10 21:22:39時点 楽天市場調べ-詳細)

Solo Stove ライトがスタッキング出来る

solo stove キャンプファイヤーの中に、solo stove ライトがぴったりスタッキング出来ます

solo stove キャンプファイヤーのゴトクの爪部分に、solo stove ライトがぴったり入るので、ズレることもありません。

また高さもぴったりで、Qualzの火消し壺内に収まります。

分かりにくいですが、収納したゴトクのツメにsolo stove ライトがすっぽりハマります。

焚き火台2つと火消し壺をスタッキングして持ち運べるのはかなり良いですね。

2つ同時に焚き火を楽しむもよし、灰捨ての間の一時場所として使うもよし、色々遊べます。

高さも問題なく、このままQualzの火消し壺の蓋が閉められます。

solo stove ライトの詳細は以下記事で書いてます。

あわせて読みたい
solo stove(ソロストーブ) ライトをレビュー!少燃料で効率的に燃える良きストーブだ バックパッキング、ツーリングなどで使えるコンパクトな焚き火台が欲しい二次燃焼する焚き火台に興味がある焚き火だけでなくアルコールストーブのゴトクとしても使いた...

また紹介したスタッキングはこちらの記事でも書いてますので、合わせて見てくださいね。

あわせて読みたい
【保存版】キャンプギアの気持ちいいスタッキング・ピッタンコまとめ こんにちは~! キャンプギアが上手くスタッキング出来たり、ギア同士ピッタリハマった時ってすごく嬉しいですよね! 他商品のレビューの中で気づいたものを、この記事...
ごんちゃ

ぴったりスタッキング出来るのは気持ちいい~ですよね。

ユニフレーム 薪グリルラージをゴトクとして使う

solo stove キャンプファイヤーにはゴトクが付いていますが、小さいものが載せられなかったり、上にクッカーを置いた状態だと大きな薪が入らなかったりするときがあります。

そんな時に役立つ組み合わせとして、ユニフレーム 薪グリルラージのゴトクを使うというものです。

なかなかいい感じの高さでゴトクとして活躍しますよ。

ちょっと隙間が空いているように見えますが、太い薪を入れるとかなり火柱が立つので、ちょうど当たる感じになります。

また、薪の量やサイズを調整すると、良い感じで保温されるぐらいに温められることも出来ますよ。

付属のゴトクでスンドゥブを調理中。料理が出来上がると・・・
薪グリルのゴトクに乗せ換え、保温しながら食事ができました。

薪グリルラージは以下記事でレビューしています。

あわせて読みたい
薪グリルラージを徹底レビュー!ゴトク単体で使えて汎用性抜群の万能選手! こんにちはー! 皆さん焚き火好きですよね?このページを見てくれているということは、間違いなく好きなはずです(笑)。 今回紹介する薪グリルラージは、汎用性が高く...

残念ながら、薪グリルラージは2022年に廃盤となってしまいました。

しかしご安心ください!通常の薪グリルでもゴトクの高さを調整することで同じことが出来ます。

solo stove キャンプファイヤーのまとめ

今回はsolo stove キャンプファイヤーを紹介しました。

solo stove キャンプファイヤーのまとめ
  • 燃焼効率がメチャクチャ良い
  • 二次燃焼が楽しい
  • 調理しやすい
  • あまり暖かくない
  • 燃焼効率が落ちていく
  • 小さいものが乗せられない

solo stove キャンプファイヤーは、燃焼効率が良く火を楽しむ焚き火台です。

使っていて思うのは、本当に焚き火が楽しい焚き火台だなぁ~、と。

暖を取ることは期待できませんが、最高の火遊びが出来ますよ!

調理も出来るので、買って損はない焚き火台間違いなしです。

参考になれば嬉しいです。

ごんちゃ

質問などあれば、気軽にコメントしてくださいね~!

↓応援のポチしていただけると嬉しいです!↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンプ歴18年のソロキャンパーです。
キャンプギアを夜な夜な物色するのが大好きです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次