ごんちゃ– Author –
-
【焚き火もOK】ウェーバー ゴーエニーウェアグリルは1台4役をこなす最強のグリルです
キャンプ飯の鉄板と言えばBBQですよね。 今回はBBQに最適なグリル、ウェーバー(Weber) ゴーエニーウェアグリル を紹介します。 このゴーエニーウェアグリル、BBQはもちろん、焚き火、スモーカー(燻製)、火消し壺の1台4役をこなす最強のグリルなんです! 私... -
ハスクバーナ手斧38cmをレビュー!薪割り、木細工が出来る万能小型ハチェット!
こんにちは! 早速ですが焚き火を楽しむには「薪割り」は必須です。 割った薪を使って徐々に火を大きくしていく、焚き火の楽しみの1つですよね。 今回は薪割りに必要な斧、その中でも持ち運びに便利な手斧である「ハスクバーナ手斧38cm」をレビューします... -
最強のファイヤースターター「野良スティック」は火を点けるのが楽しいメタルマッチでした
こんにちは! 今回は焚き火の火おこしで活躍するファイヤースターター「野良スティック」をレビューします。 この野良スティックは極太のスティックで火花が起こりやすいため、初心者におススメのファイヤースティックですよ。 失敗することがほぼ無いので... -
【燃焼効率バツグン】ユニフレーム ネイチャーストーブを15年使った感想を紹介するよ
こんにちは!焚き火してますか?? 今回はユニフレーム ネイチャーストーブをレビューしていきます。 ネイチャーストーブは、コンパクトに収納でき携帯性が高い焚き火台です。 ネイチャーストーブの名前の通り、その辺に落ちている松ぼっくりや小枝を使っ... -
バーゴ ヘキサゴンウッドストーブをレビュー!携帯性抜群で遭難時の備えにもなる優れもの
こんにちは! 今回は、バーゴ(VARGO) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブをレビューします。 このチタニウム ヘキサゴンウッドストーブは、超軽量で持ち運びに特化した焚き火台です。 焚き火だけでなく、アルコールバーナーのゴトクとして使えるため、何... -
「ケリーケトル トレッカー」は焚き火も出来る面白ケトルでした【災害の備えにも】
ケリーケトルに興味があるが、素材、サイズ選びで迷っているデイキャンプでサクッとお湯を沸かせるモノが欲しい災害時の備えをしておきたい こんにちは! 今回はケリーケトル(Kelly Kettle)の一番小さいサイズ「トレッカー」をレビューします。 このケリー... -
焚き火の「焼き芋」を極める!美味い焼き芋は2つのコツで簡単に誰でも作れます
こんにちは! 今回は焚き火でやること1位、2位を争う「焼き芋」について書いていきます。 「焚き火で焼き芋って難しそう」と思う方がいるかもしれません。 結論から言うと、焚き火で焼き芋は難しくありません。誰でも出来ます。 ただ失敗する可能性もある... -
【2022年7月12日~】Amazonプライムデーで買うべき、おすすめのセール商品
毎年1回だけ開催されるAmazonプライム会員限定のイベント、「Amazonプライムデー」。 Amazon内で販売されている商品が一斉に割引され、驚きの価格でGET出来る一大イベントです。 定期的に行われている「タイムセール祭り」に比べ、割引率が大きいのが特徴... -
焚き火するなら薪にもこだわれ!針葉樹と広葉樹の特徴、焚き火に最適な薪を解説するよ!
焚き火では薪は必ず必要ですが、その薪についてどれだけ知っているでしょうか? 薪には様々な種類があり、燃え方や燃焼時間など異なるんです。 今回は焚き火に必要な「薪」について書いていきます。 薪といっても本当に様々です。そんな薪について今回は書... -
【1年半使用】真鍮製の野良ブラスターをレビュー!エイジングが楽しめる唯一無二の火吹き棒です
一生物の火吹き棒が欲しい真鍮(ブラス)が好き野良ブラスターをもっと知りたい 皆さん火吹き棒は何を使っているでしょうか。 最近では100均でも売っており、色々な選択肢があると思います。 今回は野良道具製作所の作る火吹き棒、「野良ブラスター」をレ...